公開日: |更新日:
インプラント治療の際に用いられることのある「サージカルガイド」。マウスピース型の道具でところどころに穴が開けられており、手術をサポートしてくれます。具体的な使用方法やメリット、作成する上で大切な要素を解説します。
サージカルガイドはインプラント治療に利用する道具で、人工歯根の埋め込みをサポートしてくれるものです。マウスピースのような形をしていて、人工歯根を埋め込むべき位置・角度・深さが記録されています。専用ドリルで人工歯根を埋め込む際、歯茎にあてて使用するもの。手術精度の向上に有用です。事前の精密検査や診断が必要で、作成には一般的に3週間弱かかります。
単に手術の精度を高められるだけでなく、サージカルガイドには以下のようなメリットがあります。
インプラントを埋め込む下あごには、重要な神経や血管が集中している下顎管(かがくかん)と呼ばれる箇所があります。手術の際はこの下顎管を傷つけないよう、細心の注意が必要です。サージカルガイドを用いることで、下顎管を避けた人工歯根の埋入がしやすくなります。重要な神経を傷つけ大量出血を招いたり、唇周辺の麻痺を引き起こしたりするリスクを防ぎ、より安全性を高めた手術を目指せるのがメリットです。
上あごへのインプラント埋入では、人工歯根が鼻の横あたりにある上顎洞(じょうがくどう)という空間に突き出ないようにする必要があります。突き出してしまうと、炎症を引き起こし深刻な病気に発展する危険性があるためです。人工歯根を埋め込む深さを記録できるサージカルガイドを利用することで、埋め込み過ぎを防止。手術による合併症のリスクを軽減します。
サージカルガイドを利用せずに手術する場合、埋入の際には歯ぐきを広く切開して十分な視野を確保する必要があります。それに対し、サージカルガイドがあれば歯ぐきに行う処置は、小さな穴を開ける程度。術後の腫れや痛みの軽減に繋がり、傷の治りも通常より早めてくれます。
記録された位置や深さに沿って人工歯根を埋め込むことになるため、有効に利用するためにはサージカルガイド自体の精度を高めることが重要です。そのために必要不可欠なものが歯科用CT。レントゲン撮影で得られる2次元的な情報だけでなく、口腔内の状態を3次元的に把握できるためです。そもそもサージカルガイド自体が人工歯根の埋め込み位置を3次元的にサポートする道具であるため、作成するためには立体的な口腔内の情報が必要になります。
インプラント治療は傷つけてはいけない神経や血管の通ったあごに、チタン製のネジを埋め込む手術。トラブルを回避し、美しい仕上がりにするために、歯科用CTによる精密な検査が欠かせません。
DENTISTS
※姫路市内のインプラント対応歯科を調査し、公式HPでインプラントメーカーを明記、麻酔に関して静脈内鎮静法をとっている歯科のみを紹介しています。(2020年12月1日時点)
※治療費用はインプラント1本分の価格を公式HPから算出したものとなります。
※インプラント治療の費用・期間について
インプラント治療の平均的な費用は1本当たり30~40万円ほど、治療にかかる期間は平均で7ヶ月~13ヶ月とされています。費用・期間とも、個人の健康状態や、クリニックの体制によって異なるので、詳しい情報はクリニックに直接お問い合わせください。
※副作用について
インプラント治療のリスクとして、インプラント周囲炎や、金属アレルギーが発症することなどが考えられます。 また、持病などの状態によっては、治療を受けることによって合併症を惹き起こす可能性もあります。不安や懸念点がある方、詳しく知りたい方はクリニックへご相談ください。
※インプラント治療について
治療内容や治療に使う医薬品・医療機器は医院・クリニックによって異なります。各院・クリニックのインプラント治療で採用している医薬品・医療機器の中には、厚生労働省未承認のものを使用している場合があります。費用相場・治療期間・回数、リスクや副作用なども治療内容によって異なります。保険適用の有無をはじめ入手経路、諸外国における安全性、同一性能を有する国内の承認医薬品等の有無、副作用・リスクなど、詳しくは各院・クリニックに直接お問い合わせください。
参考:インプラントネット(https://www.implant.ac/cost/#link01-1)、ストローマンインプラント公式(https://straumannpartners.jp/medical/implant/flow/)