公開日: |最終更新日時:
なかじまデンタルクリニックではインプラント治療を無理に行わないようにしています。疾患や、口腔内の状況次第で、あえてインプラント治療を行わない選択肢を提示します。歯周病や虫歯などがある場合は、先にそちらの治療を行ってからインプラント治療を行う方針です。
なかじまデンタルクリニックでは患者さん一人一人に合わせた治療を提供。そのため、様々な症例に対応できるよう設備を導入。さらに医療機器に頼っただけの治療を行わないよう、技術を高めることを念頭に日々の治療を行っています。痛みに配慮した治療や、徹底した感染予防なども行っており、患者さんが安心して通える病院づくりを行っています。
なかじまデンタルクリニックでは初診の患者さんが希望した場合でもクリーニング等の処置は行っていません。クリーニングを行う場合は保険診療や医院の治療の流れを説明し、納得した上でレントゲン検査や口腔内の検査を行います。それらの作業を済ませた後にクリーニングをすることが可能です。
健康な歯を生涯にわたって保ち続けるには子供のころからの習慣づけが大切です。しかし小さい子供は歯医者さんが怖いものと考えてしまうことも多々あります。なかじまデンタルクリニックでは小児歯科に力を入れており、少しでも歯医者さんが通いやすい、楽しい場所となるよう努力しています。定期検診や矯正治療、虫歯予防などお子さんの歯の治療も一緒に。親子で通える歯医者さんです。
なかじまデンタルクリニックでは公式サイトからのネット予約に対応しています。忙しい方でも気軽に予約ができ便利ですね。
なお痛みがある場合は緊急のため電話での予約をお勧めしています。
新しく、清潔感のある歯医者さんです。先生をはじめ歯科衛生士さんなどのスタッフも丁寧に親切な対応をしてくれました。
次回の予約もスムーズに取れたため通いやすい歯医者さんだと思います。
公式サイトに情報がありませんでした。
一般歯科・予防歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科
所在地 | 〒670-0854兵庫県姫路市五軒邸1-22 |
---|---|
アクセス | 京口駅 出口 徒歩8分 |
電話番号 | 079-224-0222 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:00~19:00 土曜は14:00~17:00まで |
休診日 | 木曜日、日曜日、祝日 |
インプラント手術にはリスクも伴いますので、カウンセリングに足を運び、自分自身がしっかりと納得できたクリニックに依頼できるようにしましょう。自分にとって最善のクリニックを選ぶためにも、複数のクリニックを比較して決めることをおすすめします。ぜひ、他のクリニック情報もご覧ください。
DENTISTS
引用元:リバーシティー歯科公式HP
https://am-ho-shika.jp/
引用元:グランツ歯科公式HP
https://glanz-dental.com/
引用元:佐多歯科医院公式HP
https://www.sata-dental.com/
※姫路市内のインプラント対応歯科を調査し、公式HPでインプラントメーカーを明記、麻酔に関して静脈内鎮静法をとっている歯科のみを紹介しています。(2020年12月1日時点)
※治療費用はインプラント1本分の価格を公式HPから算出したものとなります。
※インプラント治療の費用・期間について
インプラント治療の平均的な費用は1本当たり30~40万円ほど、治療にかかる期間は平均で7ヶ月~13ヶ月とされています。費用・期間とも、個人の健康状態や、クリニックの体制によって異なるので、詳しい情報はクリニックに直接お問い合わせください。
※副作用について
インプラント治療のリスクとして、インプラント周囲炎や、金属アレルギーが発症することなどが考えられます。 また、持病などの状態によっては、治療を受けることによって合併症を惹き起こす可能性もあります。不安や懸念点がある方、詳しく知りたい方はクリニックへご相談ください。
参考:インプラントネット(https://www.implant.ac/cost/#link01-1)、ストローマンインプラント公式(https://straumannpartners.jp/medical/implant/flow/)