公開日: |最終更新日時:
日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医がインプラント治療を行っています。歯並び、噛み合わせなど、口腔内を総合的に診療することができます。
インプラント手術の術前診断の際は、より正確な骨の情報を得ることができる、パノラマX線装置 (レントゲン)で撮影します。
インプラント治療では、アストラテックインプラント、ブローネマルクインプラントを採用しています。
0歳から大人までの歯・歯周の健康相談、顎関節(あご)・顔面・口腔の健康相談、矯正歯科治療、インプラント治療などさまざまな症例に対応が可能です。
パノラマX線撮影装置、CT(コンピュータ断層撮影)装置を設置しており、機器による診断が院内で可能です。
院長は日本口腔外科学会専門医・日本小児歯科学会専門医の資格を持ち、数々の歯科に関わる役職・要職を歴任しています。
先生やスタッフさんが親切で、細かい対応をしてくれる歯医者さんです。治療前にはきちんとした検査をしてから治療に入ってくれました。かかりつけの歯医者さんにおすすめです。
事前の説明も治療も丁寧で、疑問に思ったことを質問しても、分かりやすく教えてくれます。先生の説明は素人でも理解できるように噛み砕いて話してくれるので、安心して治療を受けることができます。
記載なし
矯正歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、一般歯科
所在地 | 兵庫県姫路市広畑区本町4丁目753 |
---|---|
アクセス | 夢前川駅から徒歩8分 広畑駅から徒歩10分 広畑バス停から徒歩1分 |
電話番号 | 079-236-2219 |
診療時間 | 午前:9:00~12:30 午後:2:00~6:30 |
休診日 | 土曜・日曜・祝祭日 |
インプラント手術にはリスクも伴いますので、不安を解消できるクリニックを選ぶようにしましょう。TOPページでは他のクリニック情報も掲載しているので、こちらもご覧ください。
DENTISTS
引用元:リバーシティー歯科公式HP
https://am-ho-shika.jp/
引用元:グランツ歯科公式HP
https://glanz-dental.com/
引用元:佐多歯科医院公式HP
https://www.sata-dental.com/
※姫路市内のインプラント対応歯科を調査し、公式HPでインプラントメーカーを明記、麻酔に関して静脈内鎮静法をとっている歯科のみを紹介しています。(2020年12月1日時点)
※治療費用はインプラント1本分の価格を公式HPから算出したものとなります。
※インプラント治療の費用・期間について
インプラント治療の平均的な費用は1本当たり30~40万円ほど、治療にかかる期間は平均で7ヶ月~13ヶ月とされています。費用・期間とも、個人の健康状態や、クリニックの体制によって異なるので、詳しい情報はクリニックに直接お問い合わせください。
※副作用について
インプラント治療のリスクとして、インプラント周囲炎や、金属アレルギーが発症することなどが考えられます。 また、持病などの状態によっては、治療を受けることによって合併症を惹き起こす可能性もあります。不安や懸念点がある方、詳しく知りたい方はクリニックへご相談ください。
参考:インプラントネット(https://www.implant.ac/cost/#link01-1)、ストローマンインプラント公式(https://straumannpartners.jp/medical/implant/flow/)