公開日: |最終更新日時:
通常、治療中に自分でお口の中を見ることはできませんが、今どの歯を治療しているのかと不安な患者さんに対し、小さなカメラで実際に口腔内を確認することができます。患者さん自身が自分の目で治療を確かめられることで、治療に関する情報共有がスムーズになります。
テラッソデンタルクリニックには、JIADS学会の研修プログラムの講習を受けた歯科医師が在籍。perio & (3i) Implantアドバンスコース修了しており、正しい診査・診断のもとに適切な治療計画を立案できるよう、教育を受けています。
インプラント治療では、口の中はもちろん、顎の骨の状態を細かく知る必要があるため、綿密なヒアリングが欠かせません。テラッソデンタルクリニックでは、治療に使う部屋とは別に、医師と患者さんが叱り話し合いができ、治療の内容をわかりやすく説明するためのカウンセリングルームを用意しています。インプラント治療の不明点に対して、患者さんの不安が軽くなるよう考慮されています。
テラッソデンタルクリニックでは、インプラント治療だけでなく、虫歯や歯周病の治療などを行う一般歯科、予防歯科など、幅広い歯科治療に対応しています。インプラント以外の治療にも対応できる、歯科医師が数名在籍しているため、総合的な治療が可能なのです。インプラント治療では、特に歯周病予防になりやすいため、丁寧なブラッシングが必要になります。テラッソデンタルクリニックでは予防プログラムを作成し、歯周病の予防にも力を入れています。
行きやすい場所にあるので便利です。 設備も新しいのでどれも綺麗でした。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001112/tab/7/ 投稿者さんの口コミ (兵庫県/30代/女性)
電話の応対も良く、行った時も対応がよかった。簡単な面談なども行い、わかりやすかった。先生は細かく説明してくれるので安心して任せられました。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001112/tab/7/ 〇〇さんの口コミ (兵庫県/30代/女性)
歯医者さん特有の痛みに対して、恐怖心がある方にオススメです。しっかりと話を聞いてもらえ、納得の行く説明があり、そして治療が始まります。「歯医者は痛くて怖い」のトラウマを忘れさせてくれる、安心して治療に通えるクリニックだと思います。歯医者さんジプシーに終止符を打ち、この先も長くお世話になれればと願います。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001112/tab/7/ 歯医者さんジプシーさんの口コミ (兵庫県/40代/女性)
一般歯科、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、小児歯科、矯正歯科
所在地 | 兵庫県姫路市駅前町27 テラッソ102 |
---|---|
アクセス | JR神戸線「姫路駅」から徒歩5分 |
電話番号 | 079-287-3533 |
診療時間 | 月〜土10:00〜13:00・15:00〜20:00、日・祝10:00〜13:00・15:00〜18:00 |
休診日 | なし |
DENTISTS
※姫路市内のインプラント対応歯科を調査し、公式HPでインプラントメーカーを明記、麻酔に関して静脈内鎮静法をとっている歯科のみを紹介しています。(2020年12月1日時点)
※治療費用はインプラント1本分の価格を公式HPから算出したものとなります。
※インプラント治療の費用・期間について
インプラント治療の平均的な費用は1本当たり30~40万円ほど、治療にかかる期間は平均で7ヶ月~13ヶ月とされています。費用・期間とも、個人の健康状態や、クリニックの体制によって異なるので、詳しい情報はクリニックに直接お問い合わせください。
※副作用について
インプラント治療のリスクとして、インプラント周囲炎や、金属アレルギーが発症することなどが考えられます。 また、持病などの状態によっては、治療を受けることによって合併症を惹き起こす可能性もあります。不安や懸念点がある方、詳しく知りたい方はクリニックへご相談ください。
参考:インプラントネット(https://www.implant.ac/cost/#link01-1)、ストローマンインプラント公式(https://straumannpartners.jp/medical/implant/flow/)