公開日: |更新日:
インプラントは、自費診療になるケースが多いうえに治療費が高額なため、保証制度の有無が気になる人は多いのではないかと思われます。本記事では、インプラント治療の保証制度と、保証の適用条件などについて解説しています。
すべてのクリニックで保証制度を設けているわけではありませんが、クリニックによってインプラント治療に対する保証制度を設けているところがあるようです。あるクリニックでは、治療完了から5年感は100%保証、5年以上7年以内の場合は75%、7年以上10年以内の場合は50%の金額保証を設けています。10年以上経過した場合は全額患者負担となりますが、10年間保証を受けられるのは助かりますね。
インプラントメーカーでメーカー保証を提供しているところは少ないですが、「ノーベルバイオケア社」ではインプラントに保証制度を設けています。ノーベルバイオケアでは自社で提供しているインプラントに自信を持っているため、一生涯保証を明言しています。金額などについては、ノーベルバイオケアのインプラントを導入しているクリニックに確認が必要です。
インプラント治療に対する保証制度を提供している保証会社もあります。こちらの保証会社では、「10年保証」として保証制度を設けています。このメーカーでは、上部構造は10万円まで、インプラント体は20万円までを補償限度額として定めています。アバットメントはインプラント体として保証されます。保証期間はインプラントを埋めた日を開始日として、そこから10年間です。
クリニックが提供する保証に設けられている適用条件は、「クリニックが指定する頻度で定期メンテナンスをきちんと受けていること」です。メンテナンスを行っていない場合は、トラブルが生じた際に保証が適用されません。
先に挙げたノーベルバイオケアで提供している保証においても、定期的なメンテナンスをきちんと受けていることが適用条件となります。クリニックが設ける3〜6ヶ月ごとの定期メンテナンスを受けること、遠方の人はクリニックが指定したクリニックで定期メンテナンスを受けることで、トラブルが生じたときに保証を受けることができます。
保証会社の保証適用条件においても、所定の定期メンテナンスをきちんと受けていることと定められています。その上で、口内が正常に機能していても保証部位に脱落や破折が生じた際は、保証が適用されます。また、偶発的な事故により保証部位が破損または破損した際も、保証が適用されます。
インプラントは治療後の口内環境をよい状態に保つために定期メンテナンスが必要です。さらにこれまでの解説からもわかるように、もしものときの保証を受ける上でも、定期メンテナンスを行っていることが重要になります。
以下の記事では、インプラントのメンテナンスの重要性についてより詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
DENTISTS
※姫路市内のインプラント対応歯科を調査し、公式HPでインプラントメーカーを明記、麻酔に関して静脈内鎮静法をとっている歯科のみを紹介しています。(2020年12月1日時点)
※治療費用はインプラント1本分の価格を公式HPから算出したものとなります。
※インプラント治療の費用・期間について
インプラント治療の平均的な費用は1本当たり30~40万円ほど、治療にかかる期間は平均で7ヶ月~13ヶ月とされています。費用・期間とも、個人の健康状態や、クリニックの体制によって異なるので、詳しい情報はクリニックに直接お問い合わせください。
※副作用について
インプラント治療のリスクとして、インプラント周囲炎や、金属アレルギーが発症することなどが考えられます。 また、持病などの状態によっては、治療を受けることによって合併症を惹き起こす可能性もあります。不安や懸念点がある方、詳しく知りたい方はクリニックへご相談ください。
※インプラント治療について
治療内容や治療に使う医薬品・医療機器は医院・クリニックによって異なります。各院・クリニックのインプラント治療で採用している医薬品・医療機器の中には、厚生労働省未承認のものを使用している場合があります。費用相場・治療期間・回数、リスクや副作用なども治療内容によって異なります。保険適用の有無をはじめ入手経路、諸外国における安全性、同一性能を有する国内の承認医薬品等の有無、副作用・リスクなど、詳しくは各院・クリニックに直接お問い合わせください。
参考:インプラントネット(https://www.implant.ac/cost/#link01-1)、ストローマンインプラント公式(https://straumannpartners.jp/medical/implant/flow/)